具合がいいのか、控えめにいつもつけてるからなのか、香水を割とつけてる人だとあまり気づかれないです。
高校生の頃から、香害にならない程度に自分に合う匂いを探し求めています。
自分がつけているのも相手がつけているのも青い系の匂い(アクアマリン系)が苦手です。
カンザキサツキです。
今も昔もフローラル系の香りが好きです。香水や柔軟剤は圧倒的にフローラル。
10代の頃はセクシーガールを使っていましたが、あれよあれよと周りも増えてきて
姉がプチサンボンを使っていたので被らないようにしていました。
結局、ブンブンのピンクに落ち着いた記憶があります。
すっごいイチゴ系の香りだった記憶がありますが今はもう見た目的にも年齢的にもつけれない気がします。
昔から、身近な人と被るのが嫌で香り的にはクロエとか大好きなのですがクロエ付けてる女性によく会いますって理由で付けない香水の一つです。
長年ハマっていたANNA SUIの香水がどうにも廃盤なのかすごく値段が上がってる。これはやべえと焦り出す。
おかしいな・・・アナスイのスイドリームのグリーンって並行輸入品ですごく安いイメージある。
そして、今まで使った香水の中で一番自分も好きだし、周りもいい匂いと言ってくれる匂い。
それなのに・・・こんなに高額になってしまって・・・。
もう買えないのかなと思い店舗にも行ったのですがやっぱりなかったです。
シークレットウィッシュのラインナップが増えてるあたり、きっともうそうなのですね。
普段はスイドリームグリーンかフライドオブファンシー使ってます。
フライトオブファンシーはもう10年以上愛用です。
会社用・それ以外用・遊びに行く用などでつけるものを分けてるけどなかなか切り替え品を自分で定めれられない。早く好みの香りに出会いたい。
今メインで使ってるものはこの辺りです。
香水のサブスクをやっていますが、なかなか好みにガッチリとハマらない。
香りは好きなのだけど、香水ってつける人によって香り方が違うので自分につけると
これじゃねえ・・・って一人で悶絶してしまいます。
とはいえ、マスク生活だし夏場は職場につけて行くと圧倒的に蚊に噛まれる的になってしますので夏場は香水をつけるのは屋内で外出する時ぐらいですが、どんどん増えていく香りたち。
でも自分のスイッチの切り替えのためにもちょこっとつけるだけでも自分の気分は変わります。
ただ、休みの日に使う用のスイドリームグリーンが・・・もうすぐ切れてしまう。
今必死に新しいお休みの日用の香りを探していますがなかなかいいものが見つからない。
まだしばらく香水サブスクでいろんな香りを試しては打ちひしがれる日を続けて行くことでしょう。
余談ですが愛犬がいた頃は外でつけて帰ったら速攻脱いで風呂という流れでした。
ペットと暮らしてる方は柔軟剤なども気をつけてあげてくださいね。
合わせて読んでいただけたら嬉しいです。
今検討してるのはSHIROです。香りを嗅ぎにいこうそうしよう。
アナスイのど定番のこの子も好きです。
アナスイつけてるお姉さんにひょいひょいついていきそうになる。