サツログ。

独身こじらせ干物でオタク、社畜の狭間で撮られることを仕事にしながら田舎暮らしの夢見人、カンザキサツキ(颯希)の日々徒然とひとり人生の歩み。

二次元キャラのぬい撮楽しいことを今更知った。これからお出かけの時連れて行くことにしよう。

今までプリキャ(プリンスキャット)を連れて出かけることはあっても、

二次元系のぬいぐるみやアクリルを連れて出かけることってなかったし、ほとんど持っていなかった。

お友達がお出かけするときに持って行ってる気持ちもわからなかったけど

わかってしまった。

しのぶさんかわいいね!

カンザキサツキです。

 

ニジゲンノモリにせっかく行ったのだから、今日はこの子たちを連れて歩くことにしました。

しのぶさんとみつりちゃん買いました。

杏寿郎さんはランダムで引きました。心を燃やせそうです。

 

あまり物を買わないと決めている自分ですが結論から言うと

買ってよかった。

謎解き参加中もずっとスッと出しては写真撮ったりしていました。

こう、華があるというか、なんというか楽しかったです。(語彙力がない)

 

スマホ片手に納めるのがすごく楽しい。一眼レフももちろん楽しい。

背景が藤棚なのでもう映えて仕方ないですね(自画自賛)

しのぶちゃんとみつりちゃんとお出かけしたっていう謎の感動を味わいながら1日を過ごすことができました。

 

もちろん、一緒に行ってくれた会社の方も一緒でしたが、なんとも言えない非現実と現実の狭間にいる感じがすごく新鮮です。

 

指人形にするかぬいぐるみにするか最後まで悩んだけど指人形でよかったと思うのは

気軽にスマホで撮れるという点です。

この指人形グッズを考えられた方はすごいと思います。ありがとうございますの気持ち。

 

これでハマってしまったら、今度また別の作品の何かがあったら絶対買うと思います。

それぐらい楽しさに気づいてしまいました。

 

いかん・・・物に溢れる生活がストレスになる人間なのに、溢れる可能性しかない。

 

女の子だなーって思う瞬間でもあります。

バービーちゃんやリカちゃんだけじゃなくて、ぬいぐるみ並べて遊んでた小さい頃と何も変わってない自分がそこにいました。

特に自分は幼少期、大阪に引っ越ししてお友達ができなくてぬいぐるみと人形がお友達でした。

お部屋にたくさん並べて一緒に遊んで寝る生活の延長線上に今があるんだなと感じました。

 

それは悪いことでは全くなくて、変わらずかわいいものをかわいいと愛でて大事にできる自分がそこにいることは良いことです。

 

周囲に推しキャラが誰かバレるのですが、別にそれでご迷惑かけてないならいいでしょう。

同担拒否ならそっと去ってください。何も言わずに自分も去ります。

ぐらいの温度で大人しく楽しみたいと思います。

 

幾つになってもぬいぐるみはかわいい。

ひとり遊びが基本の自分に新しい楽しいがやってきました。

 

またこの2人を連れてお出かけがしたいカンザキでした。

 

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、まとめサイトへの引用を厳禁いたします。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.